2007年08月18日に臨時開催された、第4回スタッフミーティングの内容をお知らせします。
【議題】
1.イメージする客層、公演時間、出演者数等
2.応募していただいた脚本への要望の洗い出し
【内容】
1.イメージする客層、公演時間、出演者数等
(1) ジャンル
・ジャンルは限定せずに、応募していただいた脚本を選定して行く。
(2) イメージする客層
・主な客層は、20代〜30代。およびスタッフの親世代と推測される。
・あまり特定の年代に偏らず、広い年齢層に受け入れやすい話にしたい。
・ただ、特に子供向けにすることは考えない。
・考えられる客層の最年少は、中高生程度。
(3) 公演時間
・観客の満足感や、座り続けることの限界等の理由から、90分を目安とする。
・ただし、あくまで目安(目標)とする。
(4) 出演者数
・ある程度の目安が必要。
・現在集まっている人数から考えて、10名程度(前後3名程度)とする。
・大幅な増減があった際は、ダブルキャスト、登場人物追加等、改めて考慮する。
→ 上記に関しては、wikiの決定事項一覧にまとめた
2.応募していただいた脚本への要望の洗い出し
(1) 事前確認
・執筆者に対して、脚本確定前の修正要望に応じてもらえるのか、確認を行った。
・その際、修正要望への対応そのものは、選定の条件に含まず、最終的に受け取った作品で判断することを明記した。
(2) 検討対象/優先順位
・全応募作に対して、要望の洗い出しを行った。
・事前確認にて、対応する旨の返信をもらっている作品を優先して検討した。
(3) 要望の内容(傾向)
・あらすじのみの作品に対しては、脚本化ないしストーリーの全容が分かる詳細なプロットを要望した。
・ストーリーの根幹に関わる要望に関しても、伝えることとした。
・個別の要望内容に関しては、ストーリーに触れるため、スタッフのみに開示する。
【課題】
1.劇場について
(1) 想定される観客数
・現状、どの程度の観客が見込まれるのか、見えていない。
・各スタッフが集められる人数を、調査することとする。
・ノルマではなく、あくまで劇場選定の目安のため。
以上
開催日、出席者情報
2007年08月27日
第4回ミーティングの内容
posted by ななし at 23:55
| ミーティング
2007年08月20日
第5回ミーティング!
第5回ミーティングの場所と時間が決まりましたので、ご連絡します。
■開催日
2007年9月1日(土)
■会場・集合場所
角筈地域センター7階会議室B(現地集合)
■時間
13時集合、17時15分ミーティング終了予定
13時から16時まではスタッフのみの打合せとさせて下さい。
16時以降は、興味がある方はどなたでもご参加ください。
ミーティング後にも、食事をしたりはする予定です。他にも何かするかも?
■募集期間
当日飛入り参加OKです。
できるだけ事前にご連絡下さい。
■参加費(予定)
場所代が全員合わせて1,800円の予定です。
スタッフは積立から支払います。
スタッフ以外の方が参加される場合は、100円集金させて下さい。
■集合場所 詳細
たどり着ける自信が無いよ!という方は、12時30分にJR新宿西口改札に集合して下さい。
スタッフ以外の方でたどり着ける自信が無いよ!という方は掲示板等でご連絡下さい。
今回は前回までと違い、会議室「A」ではなく「B」です。ご注意下さい。
■その他(注意点・連絡事項etc.)
お昼は各自済ませて来て下さい。
室内は全面禁煙です。
軽い飲食は会議室でも可能です。
事前に参加表明して頂いている方にはネームプレートをご用意します。
■開催日
2007年9月1日(土)
■会場・集合場所
角筈地域センター7階会議室B(現地集合)
■時間
13時集合、17時15分ミーティング終了予定
13時から16時まではスタッフのみの打合せとさせて下さい。
16時以降は、興味がある方はどなたでもご参加ください。
ミーティング後にも、食事をしたりはする予定です。他にも何かするかも?
■募集期間
当日飛入り参加OKです。
できるだけ事前にご連絡下さい。
■参加費(予定)
場所代が全員合わせて1,800円の予定です。
スタッフは積立から支払います。
スタッフ以外の方が参加される場合は、100円集金させて下さい。
■集合場所 詳細
たどり着ける自信が無いよ!という方は、12時30分にJR新宿西口改札に集合して下さい。
スタッフ以外の方でたどり着ける自信が無いよ!という方は掲示板等でご連絡下さい。
今回は前回までと違い、会議室「A」ではなく「B」です。ご注意下さい。
■その他(注意点・連絡事項etc.)
お昼は各自済ませて来て下さい。
室内は全面禁煙です。
軽い飲食は会議室でも可能です。
事前に参加表明して頂いている方にはネームプレートをご用意します。
posted by ななし at 23:59
| イベント
2007年08月16日
2007年08月04日現在 収支一覧!
収支一覧を更新しました。
2007年08月04日現在の収支一覧です。

2007年8月分(およびそれ以降)の会費は、一部、すでに預かっていますが、締め切りが月末なので、月末付けでまとめて計上します。
2007年07月分会費納入者
2007年08月04日現在の収支一覧です。

2007年8月分(およびそれ以降)の会費は、一部、すでに預かっていますが、締め切りが月末なので、月末付けでまとめて計上します。
2007年07月分会費納入者
posted by ななし at 23:31
| 会計報告
2007年08月15日
第4回ミーティング!(スタッフのみ)
※本ミーティングは、脚本の内容に関わるため、スタッフのみの参加とさせてください。
スタッフ内で、脚本選定について以下の意見が出ました。
「現在頂いている脚本への感想、要望を執筆者にフィードバックし、
可能ならば加筆・修正をして頂いたものでさらに検討したい。」
そこで、脚本について各スタッフの意見を聞く場として、
またどのようにフィードバックを伝えるかまとめる場として、
臨時スタッフミーティングを開催します。
■開催日
2007年08月18日(土)
■会場・集合場所
角筈地域センター 7階 会議室A(現地集合)
■時間
13時集合、17時15分ミーティング終了予定
■募集期間
スタッフは当日飛入り参加可。
できるだけ事前にご連絡下さい。
■参加費(予定)
場所代が全員合わせて2,400円の予定です。
積立から支払います。
■集合場所 詳細
たどり着ける自信が無いよ!という方は、12時30分にJR新宿西口改札に集合して下さい。
■その他(注意点・連絡事項etc.)
お昼は各自済ませて来て下さい。
室内は全面禁煙です。
今回の参加はスタッフのみとさせて下さい。
スタッフ内で、脚本選定について以下の意見が出ました。
「現在頂いている脚本への感想、要望を執筆者にフィードバックし、
可能ならば加筆・修正をして頂いたものでさらに検討したい。」
そこで、脚本について各スタッフの意見を聞く場として、
またどのようにフィードバックを伝えるかまとめる場として、
臨時スタッフミーティングを開催します。
■開催日
2007年08月18日(土)
■会場・集合場所
角筈地域センター 7階 会議室A(現地集合)
■時間
13時集合、17時15分ミーティング終了予定
■募集期間
スタッフは当日飛入り参加可。
できるだけ事前にご連絡下さい。
■参加費(予定)
場所代が全員合わせて2,400円の予定です。
積立から支払います。
■集合場所 詳細
たどり着ける自信が無いよ!という方は、12時30分にJR新宿西口改札に集合して下さい。
■その他(注意点・連絡事項etc.)
お昼は各自済ませて来て下さい。
室内は全面禁煙です。
今回の参加はスタッフのみとさせて下さい。
posted by ななし at 01:30
| イベント
2007年08月14日
第3回ミーティングの内容
2007年08月04日に開催された、第3回スタッフミーティングの内容をお知らせします。
【議題】
1.個人情報収集
2.やってみたい担当
3.年間スケジュール
4.予算の使い方について
5.劇場の下見について
6.その他
【内容】
1.個人情報収集
・練習やミーティングの日時を検討する際の資料として曜日ごとの、
各スタッフのスケジュールについて情報を収集。
→ wikiのスタッフリストにまとめた。
・今後の活動で、練習場所やミーティング場所を公共団体から
借りる際の団体登録等に用いるため、以下の個人情報を収集。
(1)ハンドルネーム
(2)本名
(3)住所
(4)電話番号
(5)勤務地
(6)メールアドレス
・集めた情報は、ファイル作成者(ヒューイ)とななしが保持。
→ 以後、ななし所持分を正規とする。
2.やってみたい担当
・各役割について、どんなことをするのか一覧を回覧。
・それぞれが興味を持っている担当と、興味の度合いを一覧に作成
→ wikiのスタッフリストにまとめた
3.年間スケジュール
・全体スケジュール案の提示と説明
4.予算の使い方について
・7月末日現在、集まっている会費は、13人分 32,500円
ICレコーダー、名札、領収書(発行用)代で、20,000円程度使っている(未精算)。
・今後出費が想定されるもの
(1)劇場代は30万〜25万円程度を想定しておく。
(2)ミーティング用会議室と練習場所代
→ 月4回集まったとして、12万円程度
(3)チラシ、パンフレット
(4)グッズ制作
(5)大道具、小道具
(6)雑費
・練習場所やミーティング場所にかかる費用は基本的に積立から。
スタッフ以外の人に関しては、一人あたりの実費を貰う
(総額の1割程度か、頭割りの値段)。
5.劇場の下見
・どこを見てくるべきか、ポイントをまとめた表が欲しい。
・劇場側に企画趣旨を説明し、理解して貰う必要があるのでは?
6.その他
・会費の回収を行った(のべ38ヶ月分)
回収数がのべなのは、7月分をさかのぼって払った人、
来月以降の分を前納した人がいたため。
以上
【議題】
1.個人情報収集
2.やってみたい担当
3.年間スケジュール
4.予算の使い方について
5.劇場の下見について
6.その他
【内容】
1.個人情報収集
・練習やミーティングの日時を検討する際の資料として曜日ごとの、
各スタッフのスケジュールについて情報を収集。
→ wikiのスタッフリストにまとめた。
・今後の活動で、練習場所やミーティング場所を公共団体から
借りる際の団体登録等に用いるため、以下の個人情報を収集。
(1)ハンドルネーム
(2)本名
(3)住所
(4)電話番号
(5)勤務地
(6)メールアドレス
・集めた情報は、ファイル作成者(ヒューイ)とななしが保持。
→ 以後、ななし所持分を正規とする。
2.やってみたい担当
・各役割について、どんなことをするのか一覧を回覧。
・それぞれが興味を持っている担当と、興味の度合いを一覧に作成
→ wikiのスタッフリストにまとめた
3.年間スケジュール
・全体スケジュール案の提示と説明
4.予算の使い方について
・7月末日現在、集まっている会費は、13人分 32,500円
ICレコーダー、名札、領収書(発行用)代で、20,000円程度使っている(未精算)。
・今後出費が想定されるもの
(1)劇場代は30万〜25万円程度を想定しておく。
(2)ミーティング用会議室と練習場所代
→ 月4回集まったとして、12万円程度
(3)チラシ、パンフレット
(4)グッズ制作
(5)大道具、小道具
(6)雑費
・練習場所やミーティング場所にかかる費用は基本的に積立から。
スタッフ以外の人に関しては、一人あたりの実費を貰う
(総額の1割程度か、頭割りの値段)。
5.劇場の下見
・どこを見てくるべきか、ポイントをまとめた表が欲しい。
・劇場側に企画趣旨を説明し、理解して貰う必要があるのでは?
6.その他
・会費の回収を行った(のべ38ヶ月分)
回収数がのべなのは、7月分をさかのぼって払った人、
来月以降の分を前納した人がいたため。
以上
posted by ななし at 23:30
| ミーティング
2007年08月04日
第3回ミーティング 終了!
第3回スタッフミーティングは、無事終了しました。
今回の議事録、決定事項等は、改めて報告/反映していきます!
次回ミーティングは、2007年09月01日(土)の予定です。
今回の議事録、決定事項等は、改めて報告/反映していきます!
次回ミーティングは、2007年09月01日(土)の予定です。
posted by ななし at 23:59
| お知らせ