2007年07月08日に開催された、第2回スタッフミーティングの内容をお知らせします。
【議題】
1.企画趣旨について
2.精算について
3.劇場について
4.ミーティング開催頻度
5.blogについて
6.脚本について
7.今後の予定
8.その他
【内容】
1.企画趣旨について
・舞台公演までの過程を、できるだけオープンにしていきたい。
・公演当日の観客へのサプライズも必要なので、クローズドな掲示板を使用する。
ただし、オープンにできる話題はできるだけオープンにする。
2.精算について
・公演日にスタッフとして残っていた人は、全員支払額が同じになるよう計算する。
途中脱退者については、脱退までに支払った分の返却は行わない。
・積立が余った場合、余ったお金の使い道は、最後まで残ったスタッフにより検討する。
(例:打ち上げに用いる、スタッフや途中脱退者に返金する、慈善団体に寄付する etc.)
3.劇場について
・実際に見に行ってから決定する。時期はもう少し先で構わない。
・劇場を決める際の注意点
a) 候補になっている劇場に、公演を観にいくことも必要
b) ただし、公演では舞台裏を見ることは難しいので注意
c) 大掛かりなセットを組めない場合、劇場の雰囲気に出し物を合わせたほうが良いのでは?
4.ミーティング開催頻度
・Podcastや観劇のイベントを企画し、スタッフが顔をあわせる機会とする。
・ミーティングそのものの開催頻度は現状どおりとする。
・基本的には、全ての決定はミーティングで行う。
5.blogについて
・各々が1回目のblogを書く間、更新頻度を一日2回にする。
・全員が1回目のblog更新終了後(7月第2週中に終了予定)、ローテーションをどうするか要検討。
・書きたいという意思のあるスタッフが書く。
・ローテーションに入らなくても、不定期に書くこともOK。
6.脚本について
・今回、脚本の内容については触れなかった。
・脚本は、2007年8月末まで募集期間を延長する。
7.今後の予定
・次回ミーティング:8月4日
・次回Podcast収録:7月15日
・出演者募集は時期をみて打ち切る。裏方募集は継続予定。
・出演希望者は、基礎的なトレーニング(筋トレ、柔軟等)を開始する。
・Podcastの収録前等に、発声練習等を行う。
8.その他
・インターネット上での言葉の使い方に気をつけることを再確認。
・企画者としては「劇団」ではなく「企画」という言葉を使っている旨伝達。
・会費の集金を行った(11人分 27,500円)。
【懸案/要検討事項】
・ミーティングの時間が短い、という声有り。
・公開掲示板とスタッフ専用掲示板の線引き → 運用しながら模索する。
以上
--------------------
開催日時
2007年07月08日(日) 13:30−16:30
開催場所
ルノアール 新宿区役所横店
出席者(順不同、敬称略)
Dr.たかし、miki、Mint、NA0(なお)、THE NUMAR☆TAKER、きりんのきりり、スズツキ、たおる◎けっと、たかせ、ハチ、ヒューイ、むらやん、ゆい仔、hei、ななし
2007年07月12日
第2回ミーティングの内容
posted by ななし at 01:31
| Comment(0)
| ミーティング
この記事へのコメント
コメントを書く