2007年06月09日に開催された、第1回ミーティング(説明会)の内容をお知らせします。
【議題】
1.企画概要説明
2.質疑応答・意見交換
【内容】
1.企画概要説明
資料:・「素人だけで演劇をやろう!」企画説明用資料
・スタッフ参加要綱(案)
2.質疑応答・意見等
(1) 経験者の関わり方
・素人が中心となって企画を進めていくことを確認。
・経験者の方には適宜知恵を貸していただきたい旨を確認。
(2) 参加費集金について
・企画者(ななし、hei)、会計係(ななし)の情報は、本名、連絡先をスタッフに公表する。
・ななしは口座(振込先)も公表する。
・スタッフの情報は今後の活動のため、連絡先とすんでいる地域も必要。名前はハンドルネーム可。
・集金はサークル活動等と同じで、活動費を集めるのは当然と考えることもできる。
(3) 練習場所
・スタッフの住んでいる地域の、公民館・区民センターを借りる。
・歩行者天国等でパフォーマンスを行う
→ 申請・許可が必要なため注意。
(4) 練習参加
照明や音響等、舞台に関しては常に練習参加が必要では無い役割でも、出来るだけ練習には参加し、見て意見を言ったり、PR企画に参加して欲しい。
(5) 出演者の配役方法
(a) くじ引きについて
・脚本に合わせるのが難しい
・適当感がある
・役への向き不向きもある
(b) 代替案
・スタッフ内選抜式にする
・練習により多く参加できる人が、より出番のある役にする
→ 今後、検討する。
(6) 公演方法
・地域ごとに活動を分ける、対抗戦にするといった方法も考えられる。
(7) 次回以降の進め方
・未決事項を整理し、次回までの議題を事前に、ななしが決める。
・インターネットを利用して、話合いを進めることは可能。
・ただし、携帯ユーザーがいることに注意が必要。
・今後はblogや掲示板が活動の中心となる。(SNSに無理に入る必要は無い)
以上
--------------------
開催日時
2007年06月09日(土) 14:00−16:00
開催場所
パセラ新宿店
出席者(順不同、敬称略)
chiga、miki、Mint、NA0(なお)、Ryozi.ひろせ3、THE NUMAR☆TAKER、いしどう、ウォン、きなこん、きりんのきりり、たかせ、なべ、はしもと、はにぃ、ヒューイ、まさみ、むらやん、ゆい仔、ゆき、松桐坊頭、美保、ななし、hei
2007年06月15日
第1回ミーティングの内容
posted by ななし at 23:59
| ミーティング